行事

1月17日(火)1、2年生の授業参観、学年懇談会を行いました。 久しぶりの授業参観に沢山の保護者の方に来ていただき、普段の授業の様子を見ていただきました。 参観後は、「学年の様子」「進路について」「修
続きを読む

12月8日(木) 午後から避難訓練を行いました。 3日前に「防災だより」で、学校にいるときに地震が起きたらどのように身を守り、どのように行動することを学んでから取り組みました。 今回の訓練では、予告な
続きを読む

12月2日(金) 期末テスト最終日に、校内環境整備で花植えボランテイアを行いました。当日は、7名の学校ボランティアの方々に来ていただき、花植えの手伝いや校内の樹木の剪定もしていただきました。今回、新し
続きを読む

11月8日(火)生徒会選挙が行われました。10月12日から立候補の受付が始まり、本部役員に8人、専門委員長に7名、1年生からも2名の立候補がありました。 10月26日から始まった選挙運動では、どの立候
続きを読む

10月28日(金)フリー参観が行われました。 1年生47名、2年生38名、3年生41名、計126名の参加がありました。今年度初めての授業参観ということもあり、1時間目から6時間目まで、たくさんの保護者
続きを読む

10月18日、1年生は丹波篠山方面に校外学習に行きました。 午前中は陶芸体験を行いました。 初めて体験する人が多く、思った通りの形を作るのに苦戦していましたが、講師の方に丁寧に教えていただき、何とか完
続きを読む

10月18日火曜日 2年生は神戸方面に校外学習に行きました。天候にも恵まれ、どうぶつ王国ではたくさんの動物を見たり、触れ合ったりすることができました! バンドー神戸青少年科学館では、いろいろな展示室で
続きを読む

昨晩の夕食は土佐料理を堪能しました。2日目のリクレーションは、修学旅行委員が企画した四択クイズ大会で大いに盛り上がりました。 6:30起床 オーシャンビューの見える部屋で、誰も寝坊することなく気持ちの
続きを読む

昨晩は美味しい夕食を食べ、その後のリクレーションでは若月先生の怪談話などで大いに盛り上がりました。 朝6:30起床、元気に朝ごはんを食べて2日目がスタートしました。 8:00 予定通りホテルを出発し、
続きを読む

7:00 小雨の降る中、体育館に集合して出発式を行いました。校長先生から「自分の命を守る」「修学旅行を楽しむ」「感謝の気持ちを忘れない」3つの約束のお話がありました。 7:30みんなを乗せたバスは平群
続きを読む