学校生活

2年生 百人一首大会

3月18日(月)2〜3時間目に、柔剣道場にて百人一首大会を実施しました。 大会では、学年担当の先生が順番に札を読み上げ、生徒たちは集中して札を探していました。 1番多い生徒は、84枚も札を取っていまし
続きを読む

令和5年度 卒業証書授与式

3月14日(木)第77回卒業証書授与式が行われ、117名が新たな一歩を踏み出しました。 保護者が見守る中、担任の先生を先頭に卒業生が体育館に入場し、卒業証書授与では、校長先生から賞状を受け取る1人ひと
続きを読む

新入生体験入学

2月16日(金)平群町内の平群小学校、平群北小学校、平群南小学校の6年生が、平群中学校に集って新入生体験入学が行われました。午前中は平群小学校で三小交流会で綱引きやドッチビーなどのリクレーションで楽し
続きを読む

赤い羽根共同募金

1月29日(月)から1月31日(水)まで、赤い羽根共同募金活動を行いました。 平群中学校では毎年この時期に赤い羽根の募金活動を行なっています。今年も寒い中、生徒会のメンバーが登校時間に募金箱を持って協
続きを読む

2年生 ものづくりマイスター

1月24日(水)2〜4時間目に、ものづくりマイスターを実施しました。生徒たちはガラス施工,塗装,造園,IT,菓子製造,印象彫刻,工場板金の7つの職種に分かれて実習に取り組みました。 幅広い分野の職業に
続きを読む

授業参観・学年懇談会

1月16日(火) 1,2年生の授業参観、学年懇談会を行いました。 1年生は約50名、2年生は約40名の保護者の方が参加してくださいました。 1年生の学年懇談会では、学年主任の若月先生から授業や給食・掃
続きを読む

WROロボット競技会 パナマ国際大会出場

8月に東京で行われたWRO2023Japan 大会のRoboMissionエキスパート競技ジュニア部門で準優勝した2年生の川岸琥珀君が、日本代表としてパナマで行われた国際大会に出場ました。パナマから帰
続きを読む

3学期始業式 新年スタート‼️

年末に部活動に参加しているみんなが校舎や体育館、倉庫などを大掃除してくれ、また、地域ボランテイアの方々が立派な門松を作ってくださり、新年を迎えることができました。 2024年1月9日(火) 正門に飾ら
続きを読む

3年生 食育講演会「受験期の食生活について考えよう」

給食センターの宮前栄養教諭による食育講演会が、12月15日に3年生に向けて行われました。 日頃の食事や食生活を振り返り,より良い食生活に整えることで、受験期を乗り越えてほしいと思います。

2年生 球技大会

12月18日(月) 1〜3時間目 2年生の球技大会が行われました。 男子はバレーボール,女子はドッヂボールをクラス対抗で競い合いました。どの試合も白熱していて、体育館が各クラスを応援する声で包まれまし
続きを読む

基本情報

〒636-0936
奈良県生駒郡平群町福貴1301
  TEL 0745-45-0019
  FAX 0745-45-0099

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930