行事

令和6年度 卒業証書授与式

3月14日(金)第78回卒業証書授与式が行われ、114名が新たな一歩を踏み出しました。 担任の先生を先頭に卒業生が入場し、終始厳かな雰囲気の中で式が進行されました。卒業証書授与では、校長先生から賞状を
続きを読む

平群中だより「笑進笑明」No13、3学期始業式

3学期始業式 1月7日始業式が行われました。校長先生からは上記の平群中だよりの内容が話されました。また、生徒指導部の先生より、「人は多様な人々の中で生活している。(みんなが気持ちよく生活するためにも)
続きを読む

花植えボランティア

11月29日花植えボランティアの生徒たちによって校庭花壇にビオラやチューリップを植えました。 花植えボランティアは、数年前の生徒会のメンバーの「卒業式にお世話になった先輩たちにきれいな花を見せてあげた
続きを読む

進路講演会

11月25日(月)PTA研修部主催、家庭教育学級「進路講演会」に、PTA会長を含め19名の方が参加しました。 昨年の進路講演会に引き続いて、奈良県立西和清陵高等学校長: 米倉 信岳 先生にお越し頂き、
続きを読む

生徒会役員選挙・認証式

今年も生徒会役員選挙の時期がやって来ました。 今年は1、2年生から本部役員に8名、専門委員長に7名が立候補してくれ、朝から昇降口に立って大きな声で挨拶し、熱心に選挙活動を行っていました。 立会演説会で
続きを読む

R6 体育大会

10月11日(金)に体育大会が行われました。 悪天候により1週間の延期になりましたが、この日は天候にも恵まれ、体育大会日和となりました。 今年のスローガンは「勇往邁進」~みんなで心を合わせてあきらめず
続きを読む

能 ワークショップ

10月7日(月)5、6時間目に3年生に向けて能のワークショップを開催しました。 まずは師範演奏で「高砂」を披露していただました。 能面の紹介・体験では、6名の生徒が実際に能面を着用し、所作も少し教えて
続きを読む

2024 文化祭

9月13日(金)「Let's enjoy! 最後まで皆が笑顔で楽しめる文化祭にしよう!」のテーマのもと全校生徒が一斉に集まり、文化祭が行われました。  午前の部は、吹奏楽部の演奏から幕をあけました。8
続きを読む

平群こどもサミット開催!

8月6日午後、平群町総合文化センターにて平群こどもサミットが今年も開催されました。 自分も地域も守れる防災マスターになろう!と題して、クイズを行ったり、町内にある「かまどベンチ」がどのように作られたの
続きを読む

体育大会!(R5.9月28日開催分)

9月28日木曜日体育大会が行われました。天候にも恵まれ、心地よい気温の中で行うことができました。 今年のスローガンは[一致団結 ~助け合い、尊重し合い、あきらめない、enjoy!~] スローガンのとお
続きを読む

基本情報

〒636-0936
奈良県生駒郡平群町福貴1301
  TEL 0745-45-0019
  FAX 0745-45-0099

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930