お知らせ

3学期始業式 1月7日始業式が行われました。校長先生からは上記の平群中だよりの内容が話されました。また、生徒指導部の先生より、「人は多様な人々の中で生活している。(みんなが気持ちよく生活するためにも)
続きを読む

26日ボランティアの方々に門松を作っていただきました。とても立派な門松が完成し飾られました。どうもありがとうございます。お正月中学校の前を通られる際は、是非ともどうぞご覧ください。正門前に飾っています
続きを読む

奈良県PTA研究大会のお知らせが届いています。参加ご希望の方は、教頭までご連絡ください。

平群町栄養教諭の坂東先生から、1年生には、12月9日(月)に、「自分自身に合った食事について考えよう」、2年生には、18日(水)に、「“適塩”について考えよう」というテーマでそれぞれ講演していただきま
続きを読む
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

新入生保護者説明会 12月6日新入生保護者説明会を行いました。 今回欠席された町内小学校6年生のご家庭には、後日小学校を通して資料をお届けします。 また、転入など平群中学校に入学予定の方にも配布いたし
続きを読む

アイキャッチに使った写真は、職員玄関入口の装飾です。 毎月、ボランティアの方が花を生けに来てくださいます。(平群ローズも頂きました。平群ローズの写真は次回に載せさせていただきます。)また、昨日(1
続きを読む

11月29日花植えボランティアの生徒たちによって校庭花壇にビオラやチューリップを植えました。 花植えボランティアは、数年前の生徒会のメンバーの「卒業式にお世話になった先輩たちにきれいな花を見せてあげた
続きを読む
第2回目学校評議委員会を11月29日に行いました。 校長からの挨拶に続いて、最近の学校の様子や課題について説明を行った後に、評議委員のそれぞれの立場から意見や感想を伺いました。 その後、「どのような子
続きを読む