学校生活

By creating this English board I hope to inspire the students to create connections between their li
続きを読む

8月6日午後、平群町総合文化センターにて平群こどもサミットが今年も開催されました。 自分も地域も守れる防災マスターになろう!と題して、クイズを行ったり、町内にある「かまどベンチ」がどのように作られたの
続きを読む

9月28日木曜日体育大会が行われました。天候にも恵まれ、心地よい気温の中で行うことができました。 今年のスローガンは[一致団結 ~助け合い、尊重し合い、あきらめない、enjoy!~] スローガンのとお
続きを読む

例年、自身で着付けて夏祭りや花火大会に行って欲しいという思いから夏休み前に2年生で浴衣の着付け教室を行なっています。 校長先生やALTの先生、担任など学年の先生もファッションショーにゲストとして参加し
続きを読む

7月8日(月)の避難訓練では、ビデオ視聴後にシェイクアウト訓練を行い、実際に避難することで避難経路を確かめました。 暑い中ではありましたが、大切な命を守る学習として真剣に取り組み充実した訓練となりまし
続きを読む

5月9日 1年生は京都方面に校外学習に行きました。京都水族館ではミッションシートをこなしながら海の生き物について学習をしました。普段みることのできないオオサンショウウオやイルカの大ジャンプにみんな見入
続きを読む

5月20日(月) 1時間目に全校集会が行われました。 まずはじめに全校生徒で元気よく大きな声を出して校歌を斉唱。 そしてバスケットボール部男女・ハンドボール部・卓球部の県選手権大会、いじめ防止標語コン
続きを読む

5月9日〜11日、3年生が沖縄に修学旅行に行きました。 【1日目】朝早い集合時間でしたが、全員遅れずに集合することができました。そしてバス・飛行機を乗り継いで沖縄へと到着しました。 沖縄到着後はバスで
続きを読む

5月10日、2年生はキッザニア甲子園へ校外学習に行きました。各グループに分かれ、さまざまな職業の体験を行いました。本物の機材を使った本格的な体験が多く、学校では体験できない貴重な体験ができました。

4月10日に第78回平群中学校入学式が行われました。今年度は、122名の新入生が平群中学校に仲間入りしました。勉強や部活動など、さまざまなことに挑戦してみてください!