Author Archive

能 ワークショップ

10月7日(月)5、6時間目に3年生に向けて能のワークショップを開催しました。 まずは師範演奏で「高砂」を披露していただました。 能面の紹介・体験では、6名の生徒が実際に能面を着用し、所作も少し教えて
続きを読む

2024 文化祭

9月13日(金)「Let's enjoy! 最後まで皆が笑顔で楽しめる文化祭にしよう!」のテーマのもと全校生徒が一斉に集まり、文化祭が行われました。  午前の部は、吹奏楽部の演奏から幕をあけました。8
続きを読む

5月 全校集会

5月20日(月) 1時間目に全校集会が行われました。 まずはじめに全校生徒で元気よく大きな声を出して校歌を斉唱。 そしてバスケットボール部男女・ハンドボール部・卓球部の県選手権大会、いじめ防止標語コン
続きを読む

修学旅行

5月9日〜11日、3年生が沖縄に修学旅行に行きました。 【1日目】朝早い集合時間でしたが、全員遅れずに集合することができました。そしてバス・飛行機を乗り継いで沖縄へと到着しました。 沖縄到着後はバスで
続きを読む

2年生 百人一首大会

3月18日(月)2〜3時間目に、柔剣道場にて百人一首大会を実施しました。 大会では、学年担当の先生が順番に札を読み上げ、生徒たちは集中して札を探していました。 1番多い生徒は、84枚も札を取っていまし
続きを読む

令和5年度 卒業証書授与式

3月14日(木)第77回卒業証書授与式が行われ、117名が新たな一歩を踏み出しました。 保護者が見守る中、担任の先生を先頭に卒業生が体育館に入場し、卒業証書授与では、校長先生から賞状を受け取る1人ひと
続きを読む

赤い羽根共同募金

1月29日(月)から1月31日(水)まで、赤い羽根共同募金活動を行いました。 平群中学校では毎年この時期に赤い羽根の募金活動を行なっています。今年も寒い中、生徒会のメンバーが登校時間に募金箱を持って協
続きを読む

2年生 ものづくりマイスター

1月24日(水)2〜4時間目に、ものづくりマイスターを実施しました。生徒たちはガラス施工,塗装,造園,IT,菓子製造,印象彫刻,工場板金の7つの職種に分かれて実習に取り組みました。 幅広い分野の職業に
続きを読む

2年生 球技大会

12月18日(月) 1〜3時間目 2年生の球技大会が行われました。 男子はバレーボール,女子はドッヂボールをクラス対抗で競い合いました。どの試合も白熱していて、体育館が各クラスを応援する声で包まれまし
続きを読む

2年生 食育講演会

12月19日(火)1時間目  「中学生に必要な栄養をとるために、できることを考えよう」をテーマに、平群町栄養教諭の宮前先生を招いて、2年生の食育講演会を行いました。 成長期の身体にとって大切な「中学生
続きを読む

基本情報

〒636-0936
奈良県生駒郡平群町福貴1301
  TEL 0745-45-0019
  FAX 0745-45-0099

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30