学校生活
生徒会役員選挙・認証式
今年も生徒会役員選挙の時期がやって来ました。 今年は1、2年生から本部役員に9名、専門委員長に8名が立候補し、朝の選挙運動をはじめとした選挙活動に熱心に取り組んでいました。 立会演説会では、全校生徒の続きを読む
R7 1年生 助産師講演会
10月31日(金)の5-6限目に、助産師さん(髙橋さん)にきていただいて、『生命の誕生』について講演してもらいました。 命が生まれるまでの過程や、妊娠・出産に関わる方々の思い、そして命の尊さについて、続きを読む
2025 体育大会
秋晴れの素晴らしい天気のもと、10月17日(金)体育大会が開催されました。今年のスローガンは、「一歩入魂」「ALL IN ALL WIN」です。 予行練習は雨の影響で中止となり、予行練習なしで体育大会続きを読む
2025 文化祭
9月19日(金)「みんな最後まで楽しめて暑さに負けない情熱文化祭!」のテーマのもと、文化祭が行われました。 吹奏楽部の演奏から幕をあけ、全校生徒の前で見事な演奏を披露してくれました。 「探究」の成果発続きを読む
薬物乱用防止教室
7月3日(木)の5、6時間目に3年生薬物乱用防止教室が実施されました。今回は会議室からオンラインで行われ、各教室で視聴しました。「危険薬物について」「薬物と人間関係」という内容の講演を聞き、薬物の危険続きを読む
避難訓練
7月10日(木)避難訓練を実施しました。地震発生から火災が起きたという想定で行い、実際に避難経路を確認し運動場まで避難しました。暑い中でしたが、生徒の皆さんは真剣に取り組み、命を守る行動や防災意識を高続きを読む
R7 生徒総会
6月17日火曜日 1、2時間目に生徒総会が行われました。 まず初めに、生徒会が今年度の生徒会スローガンとして「Progress」を。そして、大切にしたい5つの心構えとして「継続」「挑戦」「個性」「礼儀続きを読む
2年生 校外学習
5月30日 2年生は2025大阪・関西万博に行きました。当日は、心配されていた雨も降らず、過ごしやすい気候の中、校外学習に出発することができました。 「いのち輝く未来社会のデザイン」という万博のテーマ続きを読む



